Repair
Example施工事例
お困りの状態と照らし合わせて、
解決のイメージをご想像ください。
ハイレンケーニッヒでは、これまで数々の修復を行ってきました。
ご依頼いただくお客様には、「当初は絶対交換以外無理だ。」と思って弊社へご連絡された方も多数いらっしゃいます。
ぜひ、今お困りの内容を私たちにお聞かせください。全力で問題解決までの道のりを一緒に考えさせていただきます。
長戸枠のキズ
材料の出し入れで枠材がキズだらけになっていました。
酷すぎたので現場でラッピングしなおしました。
- 木材系の補修


床材ビス穴補修
ドアストッパー位置変更により床についたビス穴補修になります。
パテ埋めをして、木目を書いて仕上げます。
- 木材系の補修


床材の補修
写真だと分かりづらいかも知れませんが、継いであるんです。比較的上手く施工されたと思います。それでもやはり継ぎ目が見えるのと、木目が若干ズレているので補修をかけました。
- 木材系の補修


枠材 キズ
今回は枠材についた北斗七星のようなキズの補修です。
木目アリの白系の枠材は、ひとつひとつ丁寧に描きながらなおしていく必要があります。
- 木材系の補修


建具枠欠け
建具枠がガバっと欠けてしまった部分をパテ埋めして木目を書いて仕上げます。
- 木材系の補修


収納家具 補修
収納家具の天板の補修です。
取り付け後についたキズではないですね。
取り付け段階で分かっているにも関わらず、取り付けましたね。
確信犯ですね、、、
- 木材系の補修


床柱の補修
改築現場の既存の床柱です。
キズが多数ありすべてきれいにして欲しいという依頼です。
- 木材系の補修


枠小口 継ぎ目隙間
枠材小口シートの継ぎ目の隙間補修です。
補修の原点
小さな作業でも、下地・調色・仕上げまでを完璧に。
- 木材系の補修


カウンターえぐれ補修
重機がぶつかりカウンター材が傷ついた部分の補修になります。
パテ埋めをして塗装をかけて仕上げます。
- 木材系の補修


枠材の補修
原因は分かりませんが、割れてしまった枠材の補修です。
段差もあってなかなか難易度の高い補修でした。
なんとかうまくいったかなと思います。
- 木材系の補修

