Repair
Example施工事例
お困りの状態と照らし合わせて、
解決のイメージをご想像ください。
ハイレンケーニッヒでは、これまで数々の修復を行ってきました。
ご依頼いただくお客様には、「当初は絶対交換以外無理だ。」と思って弊社へご連絡された方も多数いらっしゃいます。
ぜひ、今お困りの内容を私たちにお聞かせください。全力で問題解決までの道のりを一緒に考えさせていただきます。
枠ビス穴補修
枠のビス穴の補修です。下地調整後塗装をかけ、最終的には手触りまでをあわせます。
- 木材系の補修
キッチン笠木塗膜剥がれ補修
養生テープをめくった際に塗膜ごと剥がれてきたんだと思いますが、
剥がれた部分をパテ埋めして塗装をかけて仕上げます。
- 木材系の補修
畳よせの補修
畳よせのとめ部分で切り間違えたか、埋め木してありました。
キレイに形を整えて色を合わせます。
- 木材系の補修
木枠材 キズ補修
シート貼りの枠材にカッターの刃が走ったようなキズです。
クロスをいためないように下地調整~仕上げ、手触り調整までこなします。
- 木材系の補修
枠傷補修
入口枠の縦枠部分に表面の木目プリントが剥がれている状態になっており、
欠けている部分をパテ埋めして、木目を書いて仕上げます。
- 木材系の補修
枠材の補修
カッターか何かでさくっとやってしまったような傷でした。
パテ処理で平らにしてから木目を書いて仕上げます。
- 木材系の補修
巾木 補修
照明の真下、なおかつ下地をひろいやすい白色の建材。
丁寧に下地を作ったあと仕上げ塗装をかけます。
- 木材系の補修
笠木傷補修
笠木の小口面の表面塗装が剥がれた部分の補修になります。
パテ埋めをして木目を書き、塗装をかけて仕上げます。
- 木材系の補修
床材の補修
年数の経った床材の補修です。長戸前なのでおそらく紫外線と結露で傷んだ状態だと思います。
傷んだ部分を取り除き下地処理をして補修をかけます。
- 木材系の補修
踏み板ビス穴補修
スチール階段の桁の取り付け位置を間違えたために、踏み板にビス穴が空いた箇所の補修になります。
ビス穴部分をパテ埋めして木目を書き、塗装をかけて仕上げます。
- 木材系の補修