Repair
Example施工事例
お困りの状態と照らし合わせて、
解決のイメージをご想像ください。
ハイレンケーニッヒでは、これまで数々の修復を行ってきました。
ご依頼いただくお客様には、「当初は絶対交換以外無理だ。」と思って弊社へご連絡された方も多数いらっしゃいます。
ぜひ、今お困りの内容を私たちにお聞かせください。全力で問題解決までの道のりを一緒に考えさせていただきます。
玄関入口アルミ枠の凹み
搬入時についた凹みキズ。
仕上がってからの補修ですが、周りとの風合いと合わせて仕上げます。
- 金属系の補修


アルミサッシ枠凹み傷
玄関アルミサッシ枠の打こん傷の補修になります。
凹み部分をパテ埋めして、塗装をかけて仕上げます。
- 金属系の補修


アルミサッシのキズ
些細なアルミサッシのキズの補修になります。
アルミの地金が出ていても写真のように直ります。
- 金属系の補修


アルミ扉 湾曲補修
勝手口によく使用されているアルミ扉の湾曲補修です。下地調整~仕上げ塗装・手触りまで完璧に仕上げます。
- 金属系の補修


アルミ枠材補修
アルミ枠がグニャグニャって感じになってます。
根気よく板金加工処理後~仕上げ塗装をかけます。
- 金属系の補修


マンション扉のキズ
搬入時に誤ってぶつけてしまった扉。
交換するには時間とお金が・・・。
わずかな費用で写真のように元通りに。
- 金属系の補修


土台水切りビス穴補修
水栓柱の移動に伴うビス穴補修です。
穴はもちろんですが、周辺のふくれ・歪みも同時に下地調整していきます。
- 金属系の補修


スチールスライディングドアの引きキズ
ありがちなキズです。
戸袋の中でビスが出ていて開閉の際にできたキズです。
いつものように補修後艶合わせして仕上げです。
- 金属系の補修


アルミサッシの補修
アスファルトを敷く時にぶつけたらしいです。
板金とパテ埋めで形成し塗装で仕上げます。ヘアラインもばっちり修復。
- 金属系の補修


アルミ枠 ヘコミ補修
アルミのヘコミです。
見た目以上にヘコミ幅は大きく、念入りに下地調整を行い仕上げ塗装をかけます。
- 金属系の補修

