LOADING

ハイレンケーニッヒ北陸

Our Work施工事例

Repair
Example
施工事例

お困りの状態と照らし合わせて、
解決のイメージをご想像ください。

ハイレンケーニッヒでは、これまで数々の修復を行ってきました。
ご依頼いただくお客様には、「当初は絶対交換以外無理だ。」と思って弊社へご連絡された方も多数いらっしゃいます。
ぜひ、今お困りの内容を私たちにお聞かせください。全力で問題解決までの道のりを一緒に考えさせていただきます。

幕板 照明直下のキズ

照明カバー取り付け時についたキズかと思われます。
下地調整後、塗装仕上げとなりますが
照明の光によりホコリ1つのるだけで、目立ちます。

Before
After

ステンレス沓摺の凹み

いつものステンレス沓摺の凹みです。
Tig溶接で補修で補修後まわりの汚れなども取り終了です。

Before
After

木枠割れ

木枠割れ部分をパテ埋めをして、木目を書いて仕上げます。

Before
After

窓台めくれ

汚れやテープ跡じゃありませんよw

ひきずって、ひっぱった、みたいな感じです。
仕上げ塗装段階で目に見えない膨れ部分が出てきまして、いたちごっこ時間が続きました。

Before
After

玄関ポーチ柱の傷

スチールのポート柱の傷です。
ずっと養生してあったのですが引き渡し日に外してみると目の高さに傷が。
すぐに直しに行き事なきをえました。

Before
After

入口枠傷補修

入口枠に多数の傷を補修します。
パテ埋めをして木目を書いて仕上げます。

Before
After

玄関ポーチ 水切り

玄関の引き戸が勢い余って、何度も何度もじわじわいたぶりつけた感じです。
入隅の鈑金の復元に一番時間がかかりました。

Before
After

他業者のやり直し

久しぶりに醜い補修後を見ました。面も出てない、木目も違う、もちろん色も違う。どう考えてもお客様の大切な建物で練習しているとしか思えません。
通常他業者のやり直しはやらないのですが今回は特別に補修しました。

Before
After

入口枠傷補修

入口枠のシートが浮いたり、剥がれてきているところの補修になります。
圧着及びパテ埋めをして木目を書いて仕上げます。

Before
After

樹脂枠 カチ割れ

気持ちがいいくらいの欠けっぷりですね。
幸いにも、欠け落ちた部材が保管されておりましたので使用させていただきました。

Before
After